ポートフォリオ

30年の人事経験 × FP  専門的なことをわかりやすく伝えます!

はじめまして、Webライターの松尾隆弘です。
ポートフォリオをご覧いただき、ありがとうございます。

大学進学を機に福岡県に住み、卒業後は30年間、一貫して人事の仕事に携わってきました。
営業職として採用されたものの1ヶ月で人事部に転属となり、採用や教育、人事制度の構築などを上司に叩き込まれること3年。
その後、総務・労務を兼任して業務経験を積み、会社内で人事コンサル部門を立ち上げることに。
人事系FPとして人事部の仕事をしながら、組織づくりやキャリア相談、対人関係のアドバイスを行ってきました。

2022年、コロナ禍で働く場所を失ったことをきっかけにライターに転向し、現在はHR分野や・金融系を中心に執筆・編集・ディレクションをおこなっています。

※さらに詳しい職務経験は、プロフィールをご覧ください。

以下に実績や得意ジャンルをまとめました。

納品実績:400記事以上(構成、執筆、編集)
得意ジャンル:人事領域/社労士領域/金融

【これまでに執筆したメディア様】

  • 株式会社デイリー・インフォメーション関西様
  • コクヨ株式会社様
  • 株式会社アシロ様
  • 楽天カード株式会社様
  • マネーリテラシーニュース様
  • EXTAGE株式会社様
  • 株式会社Matto様
  • 株式会社gram様 など

クライアント様から掲載許可をいただいている記事の一部抜粋です。
執筆実績については、クローズドの場に限りご提示できるものもございます。

株式会社デイリー・インフォメーション関西様(ウマい人事)

※担当範囲:構成・執筆

※担当範囲:構成・執筆

その他の記事はこちら

コクヨ株式会社様(経営ノウハウの泉)

※担当範囲:構成・執筆

※担当範囲:構成・執筆

その他に記事はこちら

株式会社アシロ様(キャリアアップステージ)

※担当範囲:構成・執筆

※担当範囲:構成・執筆

楽天カード株式会社様(みんなのマネ活)

※担当範囲:構成・執筆

※担当範囲:構成・執筆

株式会社Matto様(コラム記事)

※担当範囲:構成・執筆

株式会社gram様(コラム記事)

※担当範囲:構成・執筆

その他メディア様の実績(非公開)

これまでに、以下のような記事を執筆してきました。

  • 転職系YouTuberの台本
  • 大手出版社のコラム記事
  • 大手M&A会社のコラム記事
  • 大手転職サイトのコラム記事
  • 大手就活メディアのコラム記事
  • 冠婚葬祭メディアでの終活記事
  • 大手転職エージェントのホワイトペーパー
  • 大手勤怠管理システム販売会社のコラム記事
  • SEOコンサルティング会社のSEOノウハウ記事
  • システム販売会社のコラム(AIライティング)

過去の記事はこちらからもご覧いただけます。

執筆してきたジャンル

これまでに、HR領域や金融ジャンルを中心に、300記事以上を納品させていただいております。

【人事領域】
・30代がキャリアに行き詰まる理由
・仕事のことが頭から離れない人の特徴と対策
・管理職が退職を考える理由
・幹部社員の退職が会社に及ぼす影響
・管理職に求められるスキルと昇進までの期間 など

【就活】
・就活のWebテストは対策
・就活の企業説明会や座談会でおすすめの質問
・就活生の平均エントリー数
・就活はいつから始めるべき
・銀行の志望動機の書き方 など

【転職】
・障害者の就職が難しい理由
・大手企業から中小企業へ転職するメリット
・20代が転職活動でやってはいけないNG行為
・転職回数が多い人が成功する秘訣
・40代で転職を成功させるためのポイント など

【転職エージェント】
・エンタメ業界に強い転職エージェント
・女性におすすめの転職エージェント
・優良転職エージェントの見分け方
・転職エージェントのメリット、デメリット
・転職エージェントを利用するメリット など

【人材派遣】
・派遣から正社員になるメリット
・人材派遣の仕組み
・人材紹介会社と人材派遣会社の違い
・正社員型派遣はやめた方がいいのか
・紹介予定派遣で成功するためのポイント など

【FP関連】
退職後の資産運用のポイント
IPOにおける資本政策
ファクタリングのメリット
クレジットカードを利用した節約術
いますぐ見直すべき家計のムダ など

以下のメディアでディレクター経験がございます。

  • 金融メディア
  • 人事メディア
  • SEOメディア
  • 物販メディア
  • 買取メディア

ライティング講座「ETAGE WORKS」の講師として、生徒20名の個別コンサルをおこない、構成の作り方や文章の書き方、案件獲得方法などをサポートしています。

自身でも、個人向けの添削サービスを行っています。(画像をクリックするとLPが表示されます)

以下の業務に対応可能です。

  • 構成作成
  • 記事執筆
  • 記事リライト
  • WordPress入稿
  • 画像挿入
  • 編集
  • ディレクション
  • 監修(人事・金融)
  • ホワイトペーパー
  • LP
  • 導入事例

大学卒業後、30年間人事に携わってきました。
これまでに3つの業界を経験しております。

  • 1993年〜2005年:ブライダル業界
  • 2005年〜2010年:宿泊業界
  • 2010年〜2021年:小売業界
  • 2022年〜現在:Webライター

※詳しい仕事内容は、プロフィールをご覧ください。



2級ファイナンシャル・プランニング技能士
日本FP協会 AFP認定者

私、松尾は以下の点に強みを持っています。

  • ペルソナ設定を行い、顕在ニーズ、潜在ニーズを引き出す
  • 徹底したリサーチで読者の悩みを解決する
  • 最新の情報を収集分析し、記事に反映する
  • 読者に気持ちに寄り添い、共感し、悩みの解決へと導く
  • 競合記事との差別化を意識し、価値のあるコンテンツを提供する

執筆にあたっては、以下の点を最も重視しています。

  • 【網羅性】知りたい情報を抜けなく漏れなく詰める
  • 【専門性】読者が知りたいポイントを詳細に解説する
  • 【独自性】この記事でしか得られない情報を書く

平日・土日祝問わず、8~23時まで稼働しています。特に定休日はありませんので、柔軟な対応が可能です。

お問い合わせには1時間以内の返信をします。

以下の金額を目安に、ご依頼を承っております。

  • SEO記事執筆:5円/文字(構成含む)
  • SEO記事執筆:4円/文字(構成なし)
  • 記事監修:5,000円〜(文字数によって応相談)

ご予算に応じて柔軟に対応しますので、ご相談ください。

迅速な対応を心がけております。
なお、折り返しのご連絡は以下のメールアドレスから返信いたしますので、受信可能にしていただきますと行き違いがございません。
Mail:t-matsuo@ymail.ne.jp